見学・体験について
利用を考える前に、見学や体験をすることはできますか?
はい、できます。
事前にお電話またはホームページの「見学体験予約・お問い合わせ」よりご連絡ください(見学体験無料です)。
ご検討中の場合も、お気軽にお問い合わせください。
施設を見学する場合は本人も一緒に行った方がいいですか?
ぜひ、ご一緒にお越し下さい。
一度見学にお越しいただき、体験(半日)いただける日時をご相談させていただきます。見学・体験同日でも大丈夫です。
見学・体験会の内容や持ち物を教えてください。
見学は、母子手帳、受給者証、発達検査の結果をお持ちでしたらご持参ください。体験は半日のため、通園時と同じ内容の持ち物です。
※持ち物の詳細は体験予約後、お知らせいたします。
ご利用について
利用したい日はいつまでに決めればいいですか?
毎月15日までに翌月の利用申し込みを受け付けております。
急な利用日の変更はできますか?
予約受付終了後のご変更は、お電話にて対応しております。
利用希望ではない日に緊急時対応で当日に預けるのは可能でしょうか?
当日、お問い合わせいただき定員に空きがありましたら、ご利用が可能です(送迎は対応いたしかねる場合がございます)。
土日祝日も利用できますか?
祝日は利用は可能です。土日はお休みです。
スタッフの人数は何名ほど在籍していますか?
平均5~6人体制です。
兄弟や姉妹での利用は可能でしょうか?
ご利用は可能です。
他施設との併用は可能でしょうか?
1日1事業所でしたら、併用は可能です。
食事の提供はありますか?
食物アレルギーの配慮からご用意していません。お弁当をご持参ください。
キャンセルした場合、料金はかかりますか?
利用予定日の2日前からキャンセル料として「欠席時対応加算」が掛かります(0〜6歳の児童は無償化の対象のため、実質自己負担金はありません)。
保育園や幼稚園との連携はしてもらえますか?
さまざまな連携が可能です。ぜひお問い合わせください
利用するにはどうすればいいですか?
お住まいの自治体が交付する『受給者証』が必要です。
お持ちでない方はお気軽にご相談ください。
障害者手帳や療育手帳は必要ですか?
市役所が発行する通所受給者証をお持ちの方は、障害者手帳や療育手帳がなくても利用ができます。
利用の際、医師の診断や手帳は必要ですか?
『受給者証』を発行する際、医師の意見書や各種手帳がありますと手続きが可能です。
利用料金はいくらですか?
0~3歳までは、市の無償化の対象となります。
3~6歳までは、国の無償化の対象となります。
保育園や幼稚園との違いとは?
福祉サービスのため、保育士の他に看護師、言語聴覚士、臨床心理士など専門的な知識を持つスタッフが在籍しています。
お子さまの特性や発達の状況に応じて成長をサポートいたします。
どのような方が通えますか?
発達に課題のあるお子様、障がいをお持ちのお子様、医療的ケアの必要なお子様が対象です。
利用する事業所は行政が決めるのですか?
お子様とご家族様が利用したい事業所をお選びいただけます。
送迎について
送迎はありますか?
はい、各ご家庭への送迎を行っております。
名古屋市内(天白区・緑区・南区・瑞穂区・昭和区・守山区・名東区・東区・北区・千種区)
尾張旭市・春日井市等、他地域の方もご相談ください。
※送迎可能エリアは事業所によって異なります。詳しくはトップページの情報をご確認ください。
送迎の時間は何時ですか?
利用日によって時間が変動しますので、見学の際にご相談ください。
移動にバギー型の車椅子を利用しております。送迎は可能ですか?
送迎は可能です。
バギーから降りて、チャイルドシートに座って安全に送迎いたします。バギーは折りたたみ可能でしたら、車に積んで送迎いたします。
療育・活動について
医療的ケア児について
どのような医療的ケアが対応が可能ですか?
経管栄養・酸素注入・気管切開他、医療的ケア児のページをご参考ください。
動ける医療的ケア児とは具体的にどのようなお子様が対象ですか?
重症心身障害の認定のない、医療的ケア児です。
医療的ケアのある子どもは、送迎していただけますか?
また、看護師の方は同乗していただけますか?
送迎は可能です。
看護師も同乗いたしますのでご安心ください。
問い合わせフォームはこちら
お問い合わせお問い合せ・見学・体験申込は
随時受付しております。
お気軽にご連絡ください。